Vol.22 これから求められる薬局薬剤師の重要な視点(全4回)

長谷川 洋一

名城大学薬学部/臨床薬学教育・研究推進センター教授

1986年名城大学薬学部製薬学科卒業、1988年名城大学薬学研究科修士課程修了後、同年4月より国立名古屋病院、国立三重中央病院、国立療養所鈴鹿病院を経て、2002年厚生労働省医薬局へ出向。2008年4月に国立病院機構東名古屋病院へ帰任、同年10月より名城大学薬学部教授、2019年より学内の薬学教育カリキュラム検討委員会委員長となり現在に至る。
現在、日本薬学教育学会理事、日本薬学会代議員、東海地区調整機構委員長。

少子高齢化、人口減少といった課題に直面している我が国では、これからの生活に対する不安があると思います。そのような中で、薬剤師は何をすべきなのか、どのようにあるべきなのか、次の4つの視点で今後を考えてみます。①薬剤師の需給動向調査結果から考える、②どのような価値を提供できるか、③次世代につなげるためにできることは何か、④人にしかできないこと、からこれからの薬局薬剤師を想像します。

Vol.22 これから求められる薬局薬剤師の重要な視点(全4回)

Vol.22 これから求められる薬局薬剤師の重要な視点(全4回)

  • 会員限定 動画を開く電子書籍を開くPDFを開く

    NEW

    {{item.fields.common_overview}}

    シリーズ