- トップ >
- エクメット
エクメット
エクメット配合錠LD/エクメット配合錠HDの製品基本情報(適正使用情報など)
エクメットのお役立ち情報
エクメット:特性
エクメットの特性について紹介しています。
エクメット:臨床成績
エクメットの臨床成績について紹介しています。
エクメットChietter
エクメットChietterとはエクメットに関する先生方の日頃の疑問に対して、専門医からお応えいただく動画コンテンツです。
私の治療ノート
エキスパートの先生方に糖尿病治療において注目すべき話題をご解説いただくとともに、糖尿病治療への思いを語っていただく動画コンテンツです。
診明解 2型糖尿病
糖尿病の治療に悩む患者さんを漫画の主人公として、エキスパートの先生が登場し治療やエビデンスに関して助言をすることで、よりよい治療へと導く動画コンテンツです。
糖尿病メタバース教室
糖尿病メタバース教室とは、仮想空間でアバターの先生方からの糖尿病に関する疑問・質問に対してエキスパートの先生にお答えいただく動画コンテンツです。
VERIFY試験サブ解析の結果を読み解く
メトホルミンとビルダグリプチンの早期併用療法による血糖マネジメント維持効果を検証したVERIFY試験のサブ解析(膵β細胞機能への影響)について紹介しています。
エクメットの情報一覧
-
この患者さん、治療強化する?しない?
糖尿病の治療に悩む患者さんを漫画の主人公として、エキスパートの先生が登場し治療やエビデンスに関して助言をすることで、よりよい治療へと導く動画コンテンツです。山梨大学医学部内科学講座 糖尿病・内分泌内科学教室 教授 土屋 恭一郎先生に「この患者さん、治療強化する?しない?」についてご解説いただきます。
シリーズ 診明解 2型糖尿病
-
アドボカシーを考慮した2型糖尿病治療
「アドボカシーを考慮した2型糖尿病治療」について、佐賀大学医学部附属病院 肝臓・糖尿病・内分泌内科 教授 安西 慶三先生から解説いただきます。
シリーズ 私の治療ノート
-
日本人の病態から見た2型糖尿病の薬剤選択
糖尿病メタバース教室とは、仮想空間でアバターの先生方からの糖尿病に関する疑問・質問に対してエキスパートの先生にお答えいただく動画コンテンツです。今回は製鉄記念八幡病院 糖尿病内科 糖尿病センター長・糖尿病内科主任部長 中村 宇大先生から「日本人の病態から見た2型糖尿病の薬剤選択」をテーマにお答えいただきます。
シリーズ 糖尿病メタバース教室
-
糖尿病性神経障害から考える2型糖尿病の早期治療
「糖尿病性神経障害から考える2型糖尿病の早期治療」について、鹿児島大学病院 総合臨床研修センター/糖尿病・内分泌内科 特例准教授 出口 尚寿先生から解説いただきます。
シリーズ 私の治療ノート
-
2型糖尿病と膵β細胞 合併症から見る早期治療強化の意義
エクメットに関する様々なご質問に、北海道大学病院 糖尿病・内分泌内科 助教 野本 博司先生から回答いただきます。
シリーズ エクメットChietter
-
心不全合併の高齢2型糖尿病患者のケース
糖尿病の治療に悩む患者さんを漫画の主人公として、エキスパートの先生が登場し治療やエビデンスに関して助言をすることで、よりよい治療へと導く動画コンテンツです。日本医科大学付属病院 循環器内科 久保田 芳明先生に「心不全合併の高齢2型糖尿病患者のケース」についてご解説いただきます。
シリーズ 診明解 2型糖尿病
-
スティグマに悩む糖尿病を持つ人のケース
糖尿病の治療に悩む患者さんを漫画の主人公として、エキスパートの先生が登場し治療やエビデンスに関して助言をすることで、よりよい治療へと導く動画コンテンツです。NTT東日本札幌病院 糖尿病内分泌内科 部長 永井 聡先生に「スティグマに悩む糖尿病を持つ人のケース」についてご解説いただきます。
シリーズ 診明解 2型糖尿病
-
薬は増やしたくない!次の一手、どうする?
糖尿病の治療に悩む患者さんを漫画の主人公として、エキスパートの先生が登場し治療やエビデンスに関して助言をすることで、よりよい治療へと導く動画コンテンツです。東大和病院 糖尿病・内分泌内科 副院長・科長 犬飼 浩一先生に「薬は増やしたくない!次の一手、どうする?」についてご解説いただきます。
シリーズ 診明解 2型糖尿病
-
-
-
-
膵β細胞からみる早期治療強化の重要性
エクメットに関する様々なご質問に、北里大学医学部内分泌代謝内科学 主任教授/北里大学病院内分泌代謝内科 科長 宮塚 健先生から回答いただきます。
シリーズ エクメットChietter
-
2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム
糖尿病メタバース教室とは、仮想空間でアバターの先生方からの糖尿病に関する疑問・質問に対してエキスパートの先生にお答えいただく動画コンテンツです。今回は国立国際医療研究センター 糖尿病情報センター 臨床情報研究室長 坊内 良太郎先生から「2型糖尿病の薬物療法のアルゴリズム」をテーマにお答えいただきます。
シリーズ 糖尿病メタバース教室
-
VERIFY試験サブ解析の結果を読み解く
メトホルミンとビルダグリプチンの早期併用療法による血糖マネジメント維持効果を検証したVERIFY試験のサブ解析(膵β細胞機能への影響)について、川崎医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科学 教授 金藤 秀明先生からご解説いただきました。
-
-
-
-
-
エクメットの臨床成績:2型糖尿病患者におけるビルダグリプチン併用投与の臨床評価~メトホルミン、チアゾリジン薬、α-GIまたはグリニドとの併用投与による52週間安全性試験~(第Ⅲ相試験:LAF1308試験)
臨床成績:エクメットの血糖改善効果について紹介しています。
-